精油ラボ 〜精油の活用法〜

精油の知識を提供します♪

アロマミストでさっぱりリフレッシュ

 

こんにちは

精油ラボ 精油マニアのまみ子です

 

低気圧に弱いもので、湿気の強い季節になると活動ペースがゆっくりになってしまいます、、、

 

 

そこで今回はアロマミストについて紹介したいと思います

 

さっぱりとした使用感でこれからの季節に活躍させたいアイテムです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アロマミストとは

 

 

 

精油エタノールまたは精製水を混ぜて作るスプレーのことです

 

無印良品や雑貨店などで販売しています

また、手作りすることができるため好きな香りを探したり、改善したい効果に合わせてブレンドできることもできます♪

 

出典:pexcel

 

かわいいガラス瓶に入れて気分も上がりそうです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな人におすすめ

 

 

リフレッシュしたい人

 

アロマミストは手軽に使用できるため、忙しい日常においてもすぐに使えます

疲れた心と身体を癒し、リラックス効果を得たい人にぴったりです

 

 

自分好みの香りを楽しみたい人

 

アロマミストは自分の好みに合わせて香りを調節ができます

香りの好みや気分によって、自分好みに精油ブレンドできるので、香りを楽しみたい人におすすめです

 

 

 

清潔な空間にしたい人

 

アロマミストは空間に心地よい香りを広めるだけでなく、精油によっては抗菌・消臭効果もあります

室内の空気を清潔に保ちたい人や、特定のにおいを抑えたい人にとっても効果的なアイテムです

 

 

 

 

 


 

 

 

寝室に置いてあると精油のある生活が習慣化できそうです♪

 

 

 

 

 

アロマミストにおすすめな精油

 

 

ラベンダー

 

ラベンダーはリラックス効果が高く、ストレス解消や安眠に♪

そのため、アロマミストにラベンダー精油を加えることで、心身をリフレッシュ効果が期待できます

 

 

 

レモン

 

レモンの爽やかな香りは気分をリフレッシュさせ、集中力を高める効果があります

アロマミストにレモン精油を加えることで、明るく爽やかな雰囲気を作り出世相です♪

 

 

 

ユーカリ

 

ユーカリは抗菌・抗ウイルス作用があり、室内の空気を清潔に保つ効果があります

アロマミストにユーカリ精油を加えることで、空間を清々しい香りで包み込むことができます

 

 

精油セットなら、アロマテラピー検定の対策をしつつ香りを楽しめます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に

アロマミストは忙しい日常でも手軽に使用できる上、自分好みの香りを楽しむことができます

また、空気を清潔に保つ効果もあるため、さまざまな方に利用されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最も簡単 器具なし!芳香浴法で精油の香りを感じよう

こんにちは

 

精油の魅力を伝えたい

精油ラボ 精油マニアのまみ子です

 

今までは道具を使った精油を楽しむ方法を発信しましたが、

今回は新しく購入する器具はありません!!!

 

 

1番シンプルで、1番お手軽に楽しめる

 

芳香浴法

 

について紹介します

 

 

 

器具のいらない簡単な方法だと手軽に楽しめますよね^^

 

ゆるっと始めていきましょう♪

 

 

 

 

 

 

芳香浴法とは

 

 

精油の香りを嗅ぐことによって効果を得るアロマセラピーの方法

 

香り成分が鼻腔から直接脳に伝わり、身体や心に作用する特長があります

 

 

 

出典:Pexels

 

 

 

 

 

 

香りを楽しむ方法は、

オイルマッサージによって香りを皮膚から吸収させる方法と、

鼻から吸い込んで吸収させる方法 があります

 

芳香浴法は鼻から吸い込んで直接脳に働きかける、ということです!

実はアロマディヒューザーや、アロマバスも芳香浴法の1つなのです

 

 

 

芳香法のやり方

 

材料
  1. 精油
  2. ティッシュ または
    水を入れたカップ(お皿でもOK)

 

材料はお家でもあるようなものだけ!

すぐに始められそうですよね!

 

 

方法

 

ティッシュを使用する場合:
  1. 1-2滴の精油ティッシュに垂らす 
  2. ティッシュを手に持ち、ゆっくりと深呼吸しながら香りを嗅ぎます

 

 

水を使用する場合:
  1. 水を入れた小さな容器に1-2滴の精油を垂らします。
  2. 容器の口を近づけて深呼吸しながら香りを吸い込みます

 

 

 

たったこれだけ♪

 

ティッシュではポケットやバッグに入れて持ち歩くこともできます

 

カップは容器をデスクやベッドサイドなどに置いて香りを楽しむこともできます

 

 

期待できる効果

 

 

嬉しい効果は以下の通りです♪

 

即効性: 吸入法は香りを素早く吸い込むため、効果が即座に現れます

 

簡: 手軽にできる方法で、直接嗅いだり、ティッシュやアロマストーンに香りを付けるだけです

 

携帯性: 持ち運びが便利で、いつでもどこでも香りを楽しむことができます


心身のリフレッシュ: 香りによるリラックスや集中力向上、気分のリフレッシュ効果が期待できます

 

 

 

香りを嗅ぐと深呼吸に繋がるためリラックス効果がアップします♪

 

 

最後に

 

いずれの方法でも、精油の香りを楽しむためには適量の精油を使用し、香りを吸い込む際はゆっくりと深呼吸することが大切です。自分の好みや目的に合わせて、適切な精油を選んでお試しください。

購入のポイント5選 ウッドスティック型アロマディヒューザー 具体的な例も

こんにちは

精油ラボ 精油マニアのまみ子です

 

 

今回は アロマディヒューザーの購入ポイントについて紹介します

 

 

 

アロマディヒューザーって種類がたくさんあって購入に悩みますよね

 

 

 

デザインはこっちがかわいいけれど、効果はあっちの方が良さそう、、、

 

そもそもウッドスティック型でいいのかな?

 

と、考えることがたくさんあると思います

 

 

最近では無印良品ダイソー、セリアといった100円ショップから3COINSでもアロマディヒューザーを発見しました

 

このように購入できる場所が増えると、選択肢が多くて悩んでしまうと思います

 

 

そこで、今回はウッドスティック型アロマディヒューザーを購入する際のポイントをまとめました

 

 

 

 

 

ぜひご覧ください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウッドスティック型アロマディヒューザーとは

 

ウッドスティック型アロマディフューザーは、アロマの香りを広める装置の1つです

木製のスティックにアロマオイルをつけることで、心地よい香りがゆっくりと放出されます

美しいデザインなのでお部屋のインテリアにぴったりです

 

火や電源を使用せず手軽に使えるため、玄関先や就寝時でも安全に利用できることも魅力です♪

特に自然な癒しを取り入れたい方には特におすすめ!

 

 

 

出典:pexels

 

見た目も楽しめる、それがウッドスティック型の魅力♪

 

購入のポイント4つ

 

ウッドスティック型アロマディフューザーを選ぶポイントを簡潔にまとめると以下の通りです

 

 

  1. ベース(瓶)のサイズ
  2. ウッドスティックの素材
  3. デザインとインテリア性を考慮
  4. 操作が簡便で使いやすいものを選ぶ

 

 

 

香りの拡散力って?

瓶の大きさ、とウッドスティックの数によって決まります

 

 

瓶の大きさ:

ディフューザーの底部には、香りを保持するためのベースがあります広いベースは香りの拡散をサポートし、効果的に香りを広げる役割を果たします

 

ウッドスティックの数:

ディフューザーには複数のウッドスティックがあり、香りを吸収して拡散します

スティックの数が多く、広く配置されているほど、香りがより効果的に広がることができます

また、天然木や特殊な材料が使用されているディフューザーは、比較的、香りを長時間持続させることができます

 

 

 

このように瓶のサイズが大きい、ウッドスティックの数が多い=香りの拡散力が高い

香りを広く楽しめる→玄関やリビング

 

反対に、瓶のサイズが小さい、ウッドスティックの数が少なめ=香りの拡散力は低い

控えめに利用できる→寝室や洗面所に

 

というふうに使うシーンで使い分けることができます

 

 

 

 

 

例えばこんな商品

 

 


 

 

 

このような小さいサイズは洗面所に飾ってもかわいい♪

洗顔の時にウキウキの気分になれそう♪

 

 

 


 

小さめなサイズなら

おもてなしの気持ちをギフトに込めても♪

 

 

 


 

このように大容量(500ml)ならリビングでも楽しめます

見た目も目にするたびに気分が上がるものを選びましょう

 

 

 

 

 

 

 

最後に

これらのポイントを念頭に置きながらウッドスティック型アロマディフューザーを選ぶと、理想的なアイテムを見つけることができます。

 

 

 

 

インテリアに取り入れたい! ウッドスティック型アロマディヒューザーの魅力4つ、おすすめな人も紹介

こんにちは

 

精油ラボ所属 精油マニアまみ子です

 

今回はアロマディフューザーの中でもウッドスティック型について紹介します

 

 

 

 

この記事では

 

精油を取り入れた生活を始めてみたいけれど、何から始めればいいかわからない!

私にぴったりなディフューザーを知りたい

 

方におすすめです

 

 

 

 

 

 

 

ウッドスティック型アロマディヒューザーとは

 

ウッドスティック型アロマディフューザーは、木製のスティックにアロマオイルをつけることで、心地よい精油の香りが香りがゆっくりと放出されます。

 

 

出典:pexel

 

 

 

 

ウッドスティック型アロマディヒューザーの魅力

 

 

 

 

自然の香りを楽しめる

 

アロマオイルの香りにはリラックス効果があり、ストレス解消に効果的です。

ウッドスティック型アロマディフューザーは、心身の癒しを求める人におすすめです

 

 

 

 

 

おしゃれな見た目な物が多い

 

特に、ウッドスティック型アロマディフューザーは木材の風合いやオシャレなデザインが特徴であり、お部屋のインテリアにもおすすめです

 

玄関にアロマスティックがあったら素敵なおもてなしになりますよ

 

 

 

 

出典:pexel

黒を基調としたシックな仕上がりです

 

 

 

安全に利用できる

 

電源や火を使用しないため、安全性が高いため安心して使用したい人に最適です

 

 

 

 

 

手軽

 

簡単な操作で手軽にアロマの香りを楽しめるウッドスティック型アロマディフューザーは、忙しい日常でも癒しを味わえます

 

 

 

 

 

 

 

こんな人におすすめ

 

インテリアにこだわる人

ストレス解消を求める人

安全性を重視する人

手軽にアロマを楽しみたい人

 

 

 

 

アロマの香りを楽しみたい

かつ

インテリアとしても楽しみたい方におすすめです

 

 

 

 


 

 

 

シンプルなデザインなら清潔感もありますね!

 

最後に

  •  

ウッドストック式のアロマディフューザーは、自然な香り、長時間持続する香り、オシャレなデザイン、手入れの簡便さという魅力があります。これらの特徴が、心地よい癒しと上質なアロマ生活を楽しんでください

 

 

 

 

 

加湿効果あり 超音波式アロマディヒューザーの魅力4選 デメリットも!

こんにちは

精油ラボ 精油マニアのまみ子です

 

今回はアロマディヒューザーの中でも超音波で香りを広げるタイプについて紹介します

 

 

 

この記事では

 

超音波式ディヒューザーを詳しく知りたい人

取り入れることにおすすめな人

期待できる効果

 

について知ることができます

 

 

 

 

 

出典:pexel

 

超音波式アロマディヒューザーとは

 

精油を拡散するにはアロマディヒューザーがあります

アロマディヒューザーには風で飛ばすタイプと水の力で香りを飛ばすタイプがあります

 

 

 

今回は水の力で香りを飛ばす超音波式アロマディヒューザーを紹介します♪

 

 

こんな人におすすめ

 

香りによる癒しを求める方

睡眠の質を向上させたい方

室内の乾燥が気になる方

リラックス効果やストレス解消を求める方

 

 

 

 

アロマディヒューザーの魅力

部屋に香りを均一に広げる

 

ティッシュなど精油を垂らして楽しむことはできますが、ミストにすることで香りが広範囲に届きます♪

優しい香りが長い時間続くことが利点です♪

 

 

 

 

同時に加湿器として使える

 

通常の微細なミストでは加湿効果はありません

そのため加湿をしたい人は加湿機能があるディヒューザーを選ぶようにしましょう♪

 

 

 

 

 

見た目がかわいい

カラフルなLEDライトでリラックス効果とインテリア性がバッチリです

 

 

 

 

 

簡単で安全

タイマー機能や自動停止機能によって「うっかり使いすぎた」を防ぐことができます

タイマー機能によって夜でも安全に使えますね

 

 

 

 

 

デメリット

購入を考えているならデメリットも押さえておきましょう!

 

容量が限られており、連続的な運転時間に制限がある場合がある

一部のモデルでは水の注入やメンテナンスが必要

音が発生する場合があり、静かな環境での使用には注意が必要

特に水を扱うので雑菌の繁殖に気をつける必要があります

 

 

 

 

 

加湿式アロマディフューザーを選ぶ際のポイント

 

加湿性能を確認

 

せっかく水を使うなら加湿タイプも候補にどうぞ

 

 

 

デザインとサイズ

 

大きいものを選ぶと、収納に困るので、しっかりサイズを計りましょう

 

 

 

操作性やメンテナンスが簡単か

はじめてディヒューザーを使うならシンプルな機能で十分楽しめます!

吸水タンクが簡単に取り外せると洗う時に便利です

 

 

 

自動停止機能があるか

タイマー機能があると就寝時でも使えます

お休みまえのリラックスにも向いていますね

 

 

 

音の大きさ

店頭で購入するなら、サンプルの機械音を聞いておくことで確認ができます

 

 

 

 

 

 

最後に

加湿式アロマディフューザーを選ぶ際には、加湿性能やデザイン、操作の簡単さ、安全性、メンテナンスの手軽さ、静音性などのポイントに注目して選ぶと満足度が高くなります。

加湿式アロマディフューザーを取り入れることで、湿度調整と香りの効果を同時に楽しみましょう♪

 

 


 

 

加湿器がメイン使用のタイプでも見つけられました♪

 

 

アロマストーンの魅力4選 簡単でコスパ良し!

こんにちは

 

精油の魅力 を発信する まみ子です

 

今回はアロマストーンについてまとめます

 

 

 

この記事を読むことで

 

アロマストーンを取り入れるべき人

アロマストーンの魅力

 

がわかります♪

 

 

 

 

 

 

 

 

アロマストーンとは

出典:OーDAN


アロマストーンは、石や陶器などの多孔質の素材に精油を染み込ませて香りを楽しむアイテムです。

手軽に持ち運びができ、使用方法も簡単です。

精油を垂らして数時間おけば香りが広がり、必要に応じて再度精油を垂らすだけで繰り返し使用できます。

 

火を利用しないのでお子様のいるご家庭でも利用できます。

 

 

 

 

 

 

こんな人におすすめ

 

  • 仕事中や勉強中に集中力を高めたい人
  • 寝る前にリラックスしたい人
  • 持ち運びできるアロマグッズを探している人
  • 香りを楽しみたいけれど、キャンドルやディフューザーが使えない場所にいる人
  • お風呂での使用に比べ、手軽にアロマを楽しみたい人

 

 

香りを広げるディヒューザーよりも低価格で、

アロマバスよりも場所にとらわれない、取り入れやすいアイテムなんです!

 

 

 

 

アロマストーンの魅力

 

購入しやすい

 

私が調べたところ

ダイソー

3COINS

無印良品

でアロマストーンを確認できました♪

 

 

 

外出先でも使用可能

アロマストーンは手軽に持ち運びできるため、職場や旅行先でも利用できます。

ディヒューザーよりも軽いし、ライターも不要です。

 

旅行先で自分の好きな香りに包まれるって最高にリラックスできそう♪

 

 

電源や火が不要

電気や火が必要ないため、お子様がいるご家庭でも安心して楽しめます

 

 

長期間使えるため、コストパフォーマンスが高い

多孔質な素材でできており、精油を吸収し持続的に香りを放ちます。一度精油を垂らすと、数時間から数日間、香りを楽しむことができます。必要に応じて精油を追加すれば、長期間にわたって使用することができます。

 

環境にやさしい: アロマストーンは環境にやさしい方法で香りを楽しむことができます。電源や火を使わないため、エネルギー消費や二酸化炭素排出の心配がありません。自然な香りを楽しみながら、環境への負荷を最小限に抑えることができます。

 

 

 

 

最後に

 

いかがでしたか?

 

アロマストーンは、電源や火が不要なだけでなく、持ち運びが便利で香りの調節も可能なため、忙しい現代人にぴったりです。

簡単で安全に癒しのひとときを過ごしましょう♪

 

 

 

 

アロマバスの魅力3選 

こんにちは 

 

精油大好き まみ子です

 

今回は、手軽に楽しめる アロマバス について紹介します

 

精油を活用したい人

精油を取り入れた生活を始めたい人におすすめです

 

 

 

出典:Pexels

 

 

 

 

 

 

 

 

アロマバスとは

 

 

アロマバスとは、お風呂に精油を加えて香りと効果を楽しむ入浴法のことです。

お湯に垂らす、バスソルトに混ぜる、入浴剤として使うなど、様々な方法で精油を使用することができます。

 

香りの効果に加え、お湯の温かさや湯船に浸かること自体がリラックス効果をもたらし、心身ともに癒しのひとときを過ごせます。

 

精油を湯船に垂らすだけでも楽しめることが魅力です♪

 

出典:Pexels

アロマキャンドルとも相性抜群♪

 

 

 

おすすめな人

 

 

アロマバスを取り入れるべき人は以下のような方々です。

 

日々のストレスや疲れがたまっている人

睡眠不足や不眠症で悩んでいる人

肌トラブルに悩んでいる人

冷え性や血行不良で悩んでいる人

肩こりや腰痛で悩んでいる人

女性の生理痛や更年期障害で悩んでいる人

アロマテラピーに興味がある人

バスタイムをよりリラックスした時間にしたい人

 

 

 

 

 

アロマバスの方法

 

 

浴槽に5〜10滴の精油を入れる

精油とお湯をよく混ぜる

入浴し、香りを楽しみながらリラックスします。

 

 

 

 

 

アロマバスの魅力

 

 

お手軽!

 

  • アロマオイルをお湯に垂らすだけで、リラックス効果がアップ!バスタブの中で、疲れた身体を癒やせます。
  • バスタイムの贅沢な時間を、より一層楽しめます。

 

 

 

ストレス解消に効果的

 

  • アロマオイルが蒸気に乗って、バスルーム中に広がる香りが、心身ともに癒しの効果をもたらします。
  • 香りによっては、ストレス解消やリラックス効果が高まると言われています。

 

 

 

精油ブレンドしてオリジナルの香りを楽しめる

 

  • 好みや気分に合わせて、自分だけのオリジナルブレンドが作れます。
  • 精油ブレンドすることで、香りの効果を引き出すことができます。自分だけの特別なバスタイムを演出しましょう。

 

 

 

 

 

 

最後に

いかがでしたか?

 

風呂に入れるだけで、身体の内側から温まり、血行も促進される

心身ともにリフレッシュできる至福の時間を味わえる

 

精油を垂らすだけで楽しめるので

忙しい日常でも取り入れやすいことが魅力的です♪